kaizeの部屋

ツイッターからはみ出た日記

どこからきたかわからない話

こないだ深夜にスペースを聞いてたら、こんな話があった。

「この冬、フラノみたいなノーカラーのコートでパイピンクしてるやつみんな着てるけど、あれってどこが元ネタなのか?」

 

細かいニュアンスは忘れてしまったが、こんな話だった。

 

確かにノーカラーのフラノというかメルトンというか、それにフェイクレザーでパイピングしてるコートは出かけたら必ず見た服だ。

 

アパレルにいながら誠恥ずかしい話だが、あれって何が元ネタなんだろうなと俺も思ってしまった。

 

なんとなくだが、ファービーファイロのセリーヌとかクロエなんかがやってそうなデザインなんだが、決定的な証拠はわからなかった。

 

例えばボアにレザーのパイピングしてるコートはアウトドアやミリタリーから発想したんだろうなわかるし、ハイク始め様々なブランドで見かけてし、キルティングは2018のジルサンダーあたりなんかなぁ。その辺はなんとなくわかるけど、先程のフラノのような生地でのコートどこからきたんやろなぁ。誰か詳しい人教えてほしい。

 

ちなみにそのコートに使われる素材は高いウールのものもあるかもしれないが、安い商品のほとんどポリエルテルなどの合繊を使用したウールフラノ風生地で、2年くらい前からいろんな生地屋で提案されていた。

 

そのスペースで聞いたのだが、しまむらでそのパイピングコートは激安で販売されてたらしい。

 

そんなこともあるのか、めちゃんこ売れたって生地屋が言ってた。まぁ、ウールより安いし軽いしケアも簡単でいわゆる"高見え"するのが人気らしい。

どうでもいいけど、作る側が高見えとか言うのは100歩譲ってありがちだとしても、雑誌とか店頭で「高見えします」って言うのはどうなん?みたいに思うが、まぁいいか。

 

当然、生地屋もそのコートを安価で作るために作った生地なんだろうが、やっぱ流行ってのはデザインもさることながら、生地や縫製が割と簡単などの条件が揃ってこそなんだろうなとか思った。

 

まぁ、昔からそうなのではあるが、縫製が簡単で真似しやすいデザインが流行る傾向にはある。大昔にヘルムートラングを筆頭としたミニマルファッションが流行した時も、先程のフィービーのセリーヌのが流行った時も、なんか作れそうと思われるものが流通する傾向にある。

 

逆に考えれば作るのが難しい服は流行りにくいとも言えるのかな。ただ、個人的には他社メーカーに真似されて迷惑。となる部分はあるが、オリジナルはコピーがあるから価値が上がるという側面もある。

 

コピー自体は度が過ぎ、本来の顧客の需要を奪ったということであれば裁判に発展することもあるし、まぁ褒められたものではないですけどね。まぁ、これは闇が深いので割愛。

 

話が逸れだが、日本ファッションにおいて昔はパリやミラノのコレクションを真似してファッショントレンドとして流行るという流れはあったと思うが、もはやその流れは一定ではなく、海外の特定のブランドからの流れかと思いきや、韓国ファッションが元ネタだったり、国産ブランドからだったり。

しかも、年代層とテイストで細分化されてるからざっくりビッグシルエットとか、ショートアウターとかフレアパンツとかわかりやすいのもあるが、人によって流行ってると思われるアイテムがバラバラだったりする。

 

まぁ、シーズン終わってみればトレンドは結構わかりやすかったなみたいに思うが、シーズン始まる前は多くのアパレル人が「トレンドが見えない」と言う。ちゃんと市場見ろよ!と言いたいところだが、結構わからんのよねそれが。

 

海外コレクション出てから速報でトレンドを紹介するサイトとかジャーナリストも居るがあんまり当たらないしなぁ。

 

来年は何が流行んのかな。トレンドは今の流れと地続きで時代を写す鏡とも言いますし根拠もあるとは思うんですが…頭のいい人は読めるんですかね。

 

それではまた😌